giabsarchivio × DUVETICA / ISCHIA A5772 ダウンベスト

giab's(ジャブス) 社は、イタリア・フィレンツェの地にて1953年にジャンカルロ・バレリーニ氏によりトラウザーズ専業ファクトリーとして創業、giabsarchivio(ジャブスアルキヴィオ)を生み出した。 60年以上もの間トラウザーズのみを作り続けることにより磨き抜かれた高い技術と品質を誇り、フェラガモ、ロロ・ピアーナ、ブルックス・ブラザーズ、ヴァレンティノ、トム フォード等、老舗メゾン系ブランドからの信頼も厚く、長きにわたりフィレンツェの地にてトラウザーズの生産を手掛けている。 ジャブスアルキヴィオは、ジャブス社3代目のコジモ・バレリーニと弟のロレンツォ・バレリーニにより、新感覚のトラウザーズプロダクトとして始動。 半世紀以上にわたり培ってきたアーカイブとノウハウをベースに先鋭的なエッセンスを注入。クラシックの要素を残しつつも、モダンであり、メゾン系のブランドと比べても遜色のないハイエンドなトラウザーズを展開。 パンツ専業ブランドがひしめくイタリアで、ジャブスアルキヴィオは斬新なトラウザーズを生み出し、目下、熱い視線を集めている。

---------------------------------------------------------


【商品詳細】

品番:ISCHIA / A5772
サイズ:46 / 48 / 50
カラー: BLACK / GREY
素材:ダウン90% フェザー10%
・表素材:ストレッチナイロンツイル(微撥水性)
・裏素材:マットナイロン(微撥水性)

size  肩幅  身幅  着丈  袖丈
 46  47  54  65.5  62.5
 48  48  56.5  66.5  64
 50  49  58  68  65

【デザイン】

・フルジップアップデザイン
フードトップまで続くダブルファスナー仕様のフルジップアップデザインは、DUVETICAを象徴するブランドアイコンのひとつです。

・メタリックシルバーのファスナー
イタリア製LAMPO社のダブルメタリックシルバーファスナーをフロント及びポケットに採用。金属製エレメントならではの重厚な輝きが、ダウンの素材感と調和し、洗練された印象を引き立てます。シルバー調のカラーリングで、主張しすぎず、上質さをプラス。なめらかな開閉で、着脱ストレスを軽減。上下開閉できる仕様により、スタイリングの幅も広がります。

・ノーステッチのミニマルな立体構造
ステッチが一切ない袖を排したベストスタイルながらも、しっかりとボリュームのあるパデッドデザイン。ダウンの膨らみが美しく、体にフィットしすぎず、スマートな印象を与えます。

・フード一体型デザイン
高めに設計されたネックラインと一体型フードにより、首元までしっかりと保温。立体的なシルエットが顔まわりを引き締め、スタイリッシュな印象に。

characteristics of down

 “ピュアグースダウン”の称号を冠する希少なグレイグースダウンを贅沢に使用。
ダウンボール90%、スモールフェザー10%という黄金比率がもたらすのは、世界最高クラスの保温性と耐久性。その暖かさと軽やかさは、まさに極上の着心地をもたらします。

※当店はgiab's ARCHIVIOの正規取扱店です。

--------------------------------------------------------


購入の際は注意事項をご確認くださいませ。

¥118,800

※こちらの価格には消費税が含まれています。

※別途送料がかかります。送料を確認する

送料・配送方法について

この商品の送料・配送方法は下記のとおりです。

  • 佐川急便

    全国一律 ¥800

再入荷のお知らせを希望する

年齢確認

再入荷されましたら、登録したメールアドレス宛にお知らせします。

メールアドレス

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「remix-group.com」を許可するように設定してください。

再入荷のお知らせを希望する

再入荷のお知らせを受け付けました。

ご記入いただいたメールアドレス宛に確認メールをお送りしておりますので、ご確認ください。
メールが届いていない場合は、迷惑メールフォルダをご確認ください。
通知受信時に、メールサーバー容量がオーバーしているなどの理由で受信できない場合がございます。ご確認ください。

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「remix-group.com」を許可するように設定してください。

通報する

RELATED ITEMS

  • Home
  • About
  • Blog