REMI RELIEF / SP加⼯14/天竺T(IILLINOIS)日焼け&ペンキ加工

REMI RELIEF(レミレリーフ)
古き良き時代のアメリカを表現したいという思いから、2008年スタートした『REMI RELIEF(レミレリーフ)』

『REMI RELIEF』とは『REMIX=ミキシングし直す』という工夫と、『RELIEF=取り除く』という作業を意味しています。

一つ一つの工程に工夫を付け加えながら余分なものは取り除く。
結果『いいもの』が生まれるというMEISTERの思想が由来。

アメカジをベースに、復刻的アメカジではなく、ヨーロッパからみたアメリカを視点にアメカジを再構築。

『拘る』ことをコンセプトにオリジナルで作った素材、ひとつひとつ手作業で加える職人の確かな加工技術で、古き良き時代のアメリカを表現します。
ブランドとのコラボアイテムも展開に含みます。

---------------------------------------------------------

【商品詳細】
品番:RN28369117
サイズ:M L
カラー: (OFF) / (NAVYBLACK)
素材:コットン100%

size  身幅  肩幅   着丈  袖丈
 M   52  50  63  22
 L   54  51  66  23

【DESIGN】

昔ながらの旧式編み機を使用し、14番の太番手コットン糸でしっかりと編み上げた、風合い豊かな生地が特徴です。厚みがありながらも柔らかく、着込むほどに味わいが増していきます。

さらに、”脇に縫い目のない「丸胴仕様」”を採用し、ゴロつきのないスムーズな肌触りと快適な着心地を実現しました。クラシックな製法とこだわりの素材が融合した、シンプルながらも存在感のある一着です。

・OFFにはペンキ飛ばし加工が入ります。
・NAVYBLACKは日焼け加工が入ります。

【PROCESSING】

SP加工とは(スペシャル加工)
1930年代から60年代後半のスウェットは主に直接染料と硫化染料が使われていました。
古着の退色する原理として考えられるのは空気中の酸素と染料を留めているアミノ酸が酸化結合して加水分解を起こし、炭素になり朽ち果てる工程だと考えられます。
REMI RELIEFのSP加工はこの自然の原理を再現して、昔ながらの直接染料を使い酸素と結合させて、ゆっくりと長時間かけて染料を退色させています。ボディもそれなりのダメージをおいますが、薬品を入れたりバイオによる生地を無理に融かしたりするような加工とは違い、古着本来の経年によるダメージにもっとも近い雰囲気で、着続けていくほどに本当の古着と見分けがつかなくなるよう自然な加工を施しています。

下記画像のようにストーンウォッシュ加工時にアタリで黒く見える場合がありますが、欠陥ではございませんので、ご注文いただく際には、十分に商品の内容をご確認ください。

購入の際は注意事項をご確認くださいませ。

¥12,100

※こちらの価格には消費税が含まれています。

※別途送料がかかります。送料を確認する

送料・配送方法について

この商品の送料・配送方法は下記のとおりです。

  • 佐川急便

    全国一律 ¥800

再入荷のお知らせを希望する

年齢確認

再入荷されましたら、登録したメールアドレス宛にお知らせします。

メールアドレス

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「remix-group.com」を許可するように設定してください。

再入荷のお知らせを希望する

再入荷のお知らせを受け付けました。

ご記入いただいたメールアドレス宛に確認メールをお送りしておりますので、ご確認ください。
メールが届いていない場合は、迷惑メールフォルダをご確認ください。
通知受信時に、メールサーバー容量がオーバーしているなどの理由で受信できない場合がございます。ご確認ください。

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「remix-group.com」を許可するように設定してください。

通報する

RELATED ITEMS

  • Home
  • About
  • Blog